2022年02月12日

梅の花が咲きましたきらきら


DSC_2470.JPGDSC_2472-05b6a.JPG



こんにちはにこにこ


まだまだ寒い日が続いていますねゆきだるま




そんな中、光生園の梅の花が少しずつ咲き始めましたー!!!きらきらきらきら


利用者様とリビングの窓から毎日様子をみていましたてれてれ

咲いているのを見つけたときには
大歓声でした泣き笑い!笑



綺麗ねぇ光るハートと惚れ惚れしています熱



利用者様から、
紅梅も白梅も咲いている光生園は

お得だねぇ〜との評価?も

いただけましたてれてれ


posted by kouseien at 08:50| Comment(0) | 日記

2022年01月01日

あけましておめでとうございます日の出

DSC_2256.JPG


あけましておめでとうございます!!

昨年もコロナ禍で色々と
制限された一年間でした。

そんな中でも利用者様に楽しんでいただけるよう
色々と計画をたて実行してきました!

今年も感染対策を行いながらも
楽しんでいただけるようしていきたいと思っています。

よろしくお願いします!


元旦にはお節を作りましたきらきら

お屠蘇を行いみなさんお腹一杯に
食べていただけましたにこにこきらきら

食事の後には福笑いなど
お正月遊びを行いのんびりと過ごしましたきらきら

posted by kouseien at 13:00| Comment(0) | 日記

2021年12月24日

春菊??

1638845398007.jpg

こんにちはにこにこ
ずいぶん寒くなりましたね️

光生園ではちょっとした事件が起きました!

おばあさん「春菊が育ってるよ!はよ抜かな!」

大きく育っていたので
収穫していたのですが…



春菊採れましたーー!と高らかに
他のスタッフに見せると

「それノースポールよ!!!笑」


なんと、春菊と思って収穫したものは
ノースポールというお花でした花束


職員も利用者様も大笑いでした泣き笑い

そのあと
ノースポールの前には、
※春菊ではありませんの文字が
書かれるようになりましたOK!2
posted by kouseien at 13:51| Comment(0) | う〜にょん菜園

2021年12月07日

サニーレタスとパンジーですきらきら

1638845391836.jpg
1638845398071.jpg
1638845398133.jpg


こんにちはにこにこ

う〜にょん菜園のサニーレタスが収穫できるようになりました!


おかずの横にのせたりと使い所は沢山ありますOK!
しかも収穫してすぐ食べていただいてるので、新鮮そのものですにこにこゴハン1光るハート
(衛生管理上、湯通しして提供です)


またパンジーも咲きました!!

種からこんなにも立派に花を咲かせてくれました花束

きれいね〜!と大好評です光るハート



posted by kouseien at 11:58| Comment(0) | う〜にょん菜園

2021年11月24日

虹が見えました虹パート2

DSC_2085.JPGDSC_2084.JPG

こんにちはにこにこ

昨日ですが、また虹が見えましたきらきら

光生園は山の上なので
虹などは
本当にきれいに見えますOK!

昨日は利用者様が真っ先に
見つけてくださいました!

前回見たときより
綺麗に見えた!や

なにか良いことが
あるかもねぇ〜と

話は盛り上がりますOK!2


posted by kouseien at 10:57| Comment(0) | 日記

2021年11月21日

焼き芋

IMG_20211121_163908.jpgDSC_2074.JPG

こんにちはにこにこ

今日は焼き芋をしました

園庭を管理してくださっている職員さんが
草刈りと落ち葉の掃除をしてくださり、
それらを燃やして
焼き芋をしましたきらきら

朝から濡らした新聞紙で
お芋を包み
その上から
アルミホイルで巻いたら
準備万端です力こぶ!!

新聞紙で包むときから
待ち遠しくて
皆さん仕方ないようでしたてれてれ

ゆっくりと焼いてくださり、
おやつの時間に皆さんで
いただきましたにこにこゴハン1

おいしぃ〜!と皆さん
笑顔で召し上がられましたきらきら

話は盛り上がり、
「戦時中は芋ばっかりやった!」
という話から

「イナゴも食べたなぁ」
「青大将は骨が多くて食べにくかった!」
「トノサマガエルが一番おいしかったよ」

と言う話まで広がり
職員も利用者様も盛り上がりましたてれてれ
posted by kouseien at 16:47| Comment(0) | 日記

2021年11月20日

落ち葉のしおりはっぱ


DSC_2030.JPG
木の葉も色付いてきましたねはっぱ

光生園には園庭に桜の木があります花見(さくら)

春には満開の桜が見れますが
今の時期は落ち葉がたくさん落ちています!

綺麗な色に染まっていたので
しおりを作成しましたにこにこきらきら

完成したしおりは
本を読む利用者様にプレゼントきらきらプレゼントきらきら

「秋を感じるねぇ」と使っていただいています!

posted by kouseien at 11:59| Comment(0) | 日記

2021年11月10日

虹が見えましたね虹

1636600154335.jpg

今日は晴れたり曇りになったり雨が降ったりと
不思議な天気でしたね。

利用者様も「今日は変な天気やなぁ」と
う〜にょん菜園に行けず残念そうでした涙ぽろり

そんな中、「あっ!虹虹!」という声で外を見ると
大きな虹が見えましたきらきら

しかもダブルです虹虹

利用者様も大歓声でしたにこにこ️!

すぐに消えてしまいましたが、
みなさん笑顔でいろんな話に
花を咲かせました!

posted by kouseien at 16:00| Comment(0) | 日記

2021年11月03日

ビオラが咲きました!

DSC_1969.JPG

こんにちはにこにこ

う〜にょん菜園では野菜のほかに季節の花も育てています花束

野菜も食べる幸せがありますが、
お花は見て幸せが貰えますねてれてれ

そんな中、、
種から植えたビオラが一輪咲きました!!!

かわいいねぇと利用者様も笑顔が咲き誇りますきらきら

posted by kouseien at 13:30| Comment(0) | う〜にょん菜園

2021年10月30日

玉ねぎと白菜

DSC_1962.JPGDSC_1963.JPG

こんにちはにこにこ


う〜にょん菜園ではぞくぞくと野菜が育ってきています四つ葉

写真は玉ねぎと白菜です。


利用者様の
「まだだよ!もう少し大きくならなね!」


という指導のもと、収穫が待ち遠しく、待っておりますにこにこ

posted by kouseien at 13:21| Comment(0) | う〜にょん菜園